こんにちは
12月に入り、気忙しくなってきました。クリスマスやお正月の準備に取り掛かっている人もおられるのではないでしょうか🎄
ハムエッグサロンの報告🎠
12月6日(月)校区社協の子育て支援講座「木のおもちゃを作って遊ぼう!」を行いました。木育アドバイザーの原先生が木のおもちゃを講堂いっぱいに広げてくれるのを見た子ども達は、目をキラキラとさせて気に入ったおもちゃにまっしぐらです。親子で作る木のおもちゃは、お母さんの腕の見せどころ。楽しいおみやげができました。
双寿大学の報告
12月8日(水)今年の締めとして「お正月飾り作り」🎍を行いました。緑のコーディネーターの田中先生と梅津先生に教わりながら、各々がイメージした正月飾りを完成させることができました。初めに先生が材料をセットしてくれるので、間違いなく素敵なものができあがります。皆さん写真を撮って、大事そうに持って帰られました。
☆早々とサンタさんが・・・☆
公民館でサンタさんがお出迎えしています🌼