2024年11月6日水曜日

筥松公民館 第46回文化祭の報告

 こんにちは

今年も『秋の楽しみは、公民館の文化祭!』ということで、公民館サークルの皆様・地域の皆様にご協力いただき2日間の開催となりました。

 10月19日(土)1日目 式典・ハコハコにわか・記念演奏会・館内展示発表 

ご来賓の皆様をお招きし、笠浪実行委員長の挨拶に引き続き式典を行いました。「ハコハコにわか」は筥松小学校の和田校長先生と鳴海教頭先生に、楽しい「にわか」で笑わせていただきました。記念演奏会は、箱崎清松中学校の吹奏楽部にしていただき、たくさんの観客でにぎわいました。




 10月20日(日)サークル発表・館内展示発表・食バザー・外バザー 

2日目は、サークル発表や食バザーなど、たくさんの来館者をお迎えして楽しく行いました。秋空もすっきりと晴れて、外のバザーも気持ちよく開催できました。

サークルの皆様には、日頃の練習の成果をしっかりと発表していただきました。そして、今回も筥松小学校のクラブ活動から素敵なステージ発表をしていただきました!

👪親子リトミック




🎹歌声コーラス

          

👗チュチュバレエ

       
                                 
🏃キッズトレーニング



🎶キッズダンス




筥松サッカークラブ



😌🙏ヨガ サンタ


        **************************
展示物もたくさんあります

😌子ども習字・おとな習字




地域の皆さまの作品です

公民館の主催事業の作品など



地域の皆さまから寄せられた人権標語

児童集会室には地域の皆さまの作品や、筥松小学校の手芸クラブの作品も展示しました






         ************************
💁食バザーや外ブースなど






🍁食バザーの様子・そば教室の先生方には、今年も、うどんを茹でるお手伝いをしていただきました。ありがとうございました🙇


おいしかったですか~?🍜

今年の文化祭は、1日目は天候不順で心配されましたが2日目は晴天となり、多くの方に来ていただきました。お手伝いいただきましたサークルの皆様、ブース出店の各種団体の皆様、その他にも駐車場の警備やテント設営などをしていただきましたおかげで、無事に終了しましたことを心から感謝しております。
これからも、地域の皆様に安心して楽しんでいただける公民館をめざして頑張っていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。