2023年12月8日金曜日

女性学級・双寿大学の報告

 こんにちは

冬本番になってきましたが、日中はまだ暖かい日があるようです。薄着をして風邪をひかないように気をつけましょう。また、12月は師走(和風月名)ともいいますが、年末の慌ただしさについ焦る気持ちになりますから、皆様気を付けてくださいね。

 女性学級の報告 

11月15日(水)

花王から講師を迎えて「簡単、キレイ!好印象メイクセミナー」を行いました✨

花王グループカスタマーマーケティング(株)堀岡さんの挨拶です。
皆さんワクワクされています😊

会社の説明の中で、名前の由来は「顔も洗える高品質の国産石けん誕生への思いを込め、当時化粧石けんが「顔洗い」と呼ばれていたことから「カオ(顔)石けん」と名付け、「花王」という文字をあてたことから始まったそうです。

早速、化粧水のつけ方を教えてもらいました💆

次に、眉の書き方。これが参加者の、一番の悩みの種であることがわかりました😅

実際に先生の手ほどきを受けます😌

参加者が持ってきた個人のメイク用品などを見せ合って、ワクワクする時間が過ぎました。

いくつになっても心身ともにキレイな自分でいたいですね💖

 双寿大学の報告 

11月29日(水)「九州大学伊都キャンパス」見学

筥松公民館に集合し、大型バスで出発しました。

稲穂をイメージした色の農学部建物付近をバスで回ります🚌

広大な畑です⛰ 何が栽培されているのでしょうか?

5基の100kWレンズ風車が見えます🌀

陸上競技場です🏃
「Big Orange」この地がミカンの産地だったことから名づけられました🍊

学内がとても広いため、移動が大変でした💦

紅葉が綺麗に色づいていました🍁

[椎木講堂]へ向かっています👟


屋根がすごく高かったです👀

ギャラリーにて。六本松の教養学部があった頃の町の模型が飾ってありました。

九州大学の歴史がたくさん詰まったギャラリーでした。

          
[フジイギャラリー]に行きました。

素晴らしく精巧な切り絵です。
説明書きに「数学や物理学の世界で登場する[カラビ・ヤウ多様体]と呼ばれる研究対象をモチーフにしました。」と書いてありましたが、難しい・・・😓

他にもたくさんの切り絵が飾ってありました。

皆さん「ほー❣ すごいね」と感心して見ていました。

大学のメイン・エントランス(センター1・2号館)

この山は何でしょうね😶

          

銘板と一緒に記念写真を撮りました。これからの発展が楽しみですね。

🚌🚌🚌🚌🚌

帰りのバスの中で、男女共同参画推進協議会の大寳さんのお話がありました。
11月は”みんなで参画ウイーク”です。

           

今回のバス研修は、長きにわたり箱崎地区になじみがあった九州大学が西区に移転し、広いキャンパスで学生が伸び伸びと学ぶことができる様子を見ることができました。
東区からはちょっと遠くなりましたが、今後ますます学生の良い学びの場になることを期待しています。