2022年2月25日金曜日

『普通救命講習会』を行いました

 こんにちは

2月18日、福岡市東消防署箱崎出張所から稲川 宗一郎氏・扇 康太氏を講師に迎え、「普通救命講習会」を行いました。今、学校・駅・コンビニエンスストアなど、多くの場所で[AED設置施設]の貼紙を目にします。公民館にも設置しています。しかし、その設備を有効に使うことができなければ、助かるかもしれない命が失われてしまう恐れがあります。

今回は、初めに”心臓突然死で亡くなった事例”や、”AEDが普及するようになった経緯”などをまとめたDVDを観て、次に3グループに分かれて胸部圧迫(心臓マッサージ)の練習や、AEDを使う練習をし、各グループでの実技発表会をしました。

最後の質疑応答でも活発な意見が出て、『普通救命講習修了証』を一人一人手渡しでもらいながら、いざという時にしっかりと実行できるよう、あらためてAEDの大切さを感じた3時間でした。

講師の紹介🚑

胸部圧迫のお手本です👐

練習中🔰

AEDの説明

胸部圧迫をしながらAEDのシートを貼り付けます

機械からの指示で電気ショックを行います👇

グループ発表、頑張っています💦

自主防災協力会の溝口氏から講評いただきました

今後も、このような講習会に、多くの方に積極的に参加していただき、救える命が増えるようになればいいなと思います😊


2022年2月17日木曜日

『女性学級』今年度終了です

 こんにちは

雪がちらつくような寒い日は、家の中でまったりとしたいですね🍵🍪

立ち雛がお迎えしています🎎


女性学級の報告

2月16日(水)人権学習 DVD鑑賞 『「君が、いるから」から考える人権問題 』

東区役所生涯学習推進課、人権教育推進員の佐藤泰志先生を講師に迎え、今回のDVDの内容に関する”子どもの人権問題”について資料を基に勉強し、質問など活発な意見交換がありました。

佐藤先生は「今の子ども達に必要なのは『関心をもってもらえて、認められる居場所』で、虐待やネグレクトの発見については、近隣や身近な人の見守る力が必要とされています。」と話されました。

岳会長より、はじめのご挨拶🎤

DVD鑑賞終了です。感動しました😂

佐藤先生のお話💻

🔱今年度の修了式も行いました。
精勤賞4人・皆勤賞1人に、山元館長から賞状と記念品が渡されました。



また来年度も、皆さん元気で参加してください😊


2022年2月14日月曜日

コロナ禍の体力づくり

こんにちは

朝夕、だいぶ明るくなってきました。公民館の花や木も春を迎える準備が始まっていますが、桜の木はまだ寒々しい状態ですね🍂



双寿大学の報告

2月9日(水)「シニア★アビスパde健康講座」

日本スロージョギング協会の水原博而氏、アビスパ福岡の岸原泰雅氏・野田雄理人氏を講師にお迎えし、身体に良い歩き方や、簡単で楽しい運動を教えていただきました。

隣の人と会話ができるペースで走る「スロージョギング」は、生活習慣病の予防、改善や脳の活性化、リフレッシュなどの効果が期待できるといわれています。参加された皆さんも音楽に合わせて楽しそうでした。

水原先生から「健康寿命」等の話を聴きました💚

足の前の部分から降ろして歩く方法です👣

右足から登って、右足から降りる・・次は反対に(けっこう難しい💦)

赤い輪の中に止まるように転がします🏀

3人で息を合わせて・・ぴったり止まりました👏


🌺公民館の花たち🌼
株分けした水仙の芽が出てきました

牡丹の花、今年も大輪の花を期待しています

チューリップの芽もすくすく成長しています(猫除けの網、半端ない💦)


大きくなったらまたお知らせします✋😊